top of page
1h.jpg

江戸中期、京都の宇治田原で、 それまでの粗末な赤黒いお茶とは異なり、より綺麗な緑色をした、 味も香りも圧倒的に優れた煎茶が作り出されました(1738年)。  この製法が、現在の「煎茶」の基本的な製法となり、 宇治田原町は日本緑茶発祥の地と呼ばれています。                                                           

 『古畑園』は、代々茶畑を営む茶農家でしたが、 お茶の販売を始め、伝統的なお茶の栽培方法だけではなく、 茶鑑定法も受け継いできました。 これまで、様々なお茶の品評会や博覧会へ出品し、 幾多の受賞を重ねてブランド性を高めています。 古畑園当主は、日本茶鑑定士や日本茶インストラクターの認定も 受けた茶の匠です。 古畑園の茶匠がブレンドした玉露はJR西日本の 『トワイライトエクスプレス瑞風』の ウェルカムドリンクに採用されています。                       

また、ふるさと納税の返礼品としても 古畑園の抹茶や玉露は大変ご好評頂いております。                                                                                               

下記は古畑園と弊社の業務提携により誕生した新しいコレクションです。 日本緑茶発祥の地の、伝統的な風味と香り、 そして『旨味』のあるお茶を是非ご堪能ください。

Japan Intermediation
Trading business service export and import in Japan

bottom of page